森田ゼミ紹介!

こんにちは!森田ゼミ5期生の山下です。前回のブログから結構空きましたが、今回はゼミ紹介ということで森田ゼミでの活動内容や特徴、雰囲気について触れていきたいと思います。ゼミ選びの際に参考にしていただければ幸いです(^^)🌷 ①森田ゼミを一言で 森田ゼ…

本質を探る

今回はKA法によって導き出した価値を似た者同士集めてグループ分けした。リラックスしているときと集中しているとき、事象は同じでも人によってその価値は違っていた。逆もまた然り、事象が違くても自分が書いた価値と他の人が書いた価値で似通っている部分…

ラジオ 初配信

山下の人生初となるラジオ録音&配信の日だった。 先輩方が事前にモリラジマニュアルを作ってくださり、今回ログイン偏とアップ偏に分けて説明してくださったおかげで、特に問題なく録音できたのではないかと思う。(大変助かりました!ありがとうございまし…

オアシス観察

課題 「 観察記録をとる(30分間)」 空きコマの時間を使って構内のオアシスの様子を観察した。広かったので左半分だけ。 分かりやすくするため場所ごとに番号をふり、視覚から得たままの情報を記録。 以下 観察メモ()内にはそのとき思ったことを 番号① 女…

10/6 第3回ゼミ

今回は福岡情報ビジネスセンターさんとミーティングを行った。BtoBという対企業のビジネスの中で、どういったモノが求められているか、どのようにして商品を売っていくか、デジタルマーケティングの課題について話し合った。 BtoBの知識が皆無だったため、い…

9/29 第2回ゼミ

アドアルファさんとミーティングを行いながら、理想の働き方について話し合った。 グループでの会話のなかで「カフェで作業してる人って何が良くてあそこにいるんだろうね」という話になり、環境視点で見たときの心理的メリットを考えてみた。 ・音と集中力…

9/22 第1回ゼミ

後期1回目のゼミは対面にて行われ、今回から本格的に活動が始まった。 前回の早期ゼミの振り返りに加えて新たにサービスブループリント、オールドタイプ・ニュータイプというワードを学んだ。 個人的にオールド・ニュータイプの話を聞いていろいろなことを考…

夏休みの(反省)日記

大学生になって2回目の夏休みが終わり、後期の講義が(9割オンラインにて)開始。 あれだけ長く感じていたのに、いざ授業が始まるとなると やっぱりもう少し休みを満喫したいな~( ..) って気持ちに… まあ、そんな欲望もほどほどに、怠けてばかりの生活とこ…

早期ゼミ HCD・UX

◎ワークショップを通し、次の2つのことについて取り組んだ。 ・絆創膏の行動観察 ・その人の「好き」を探るインタビュー 前半の1時間は、主にHCD(Human Centerd Design)とUX(User Experience)について イノベーションとは何か、ウォンツとニーズの違いはどこ…